タネカラプロジェクト

251007三浦 豊さんと木々のストーリーをたどるひととき

活動報告

2025年10月15日

「森の案内人・三浦豊さんと木々のストーリーをたどるひととき」
「森の案内人」として全国を飛び回っておられる三浦さんをお招きして生杉の森を歩いてきました。参加者もこれまでのイベントとは違い、初参加の人も多くスタッフ含めて22名の参加でした。
三浦さんそのものがほんわかとした雰囲気、まるで樹木になったような気持ちで語って頂けます。「林」は「杉林」のように樹木の畑、「森」はいろんな樹木が暮らす多様な自然と明確に区別しますとのこと。同じ杉でも天然杉と植林杉の違いなどもどうしてそうなるのか分かりやすく教えて頂けます。
いつも歩いて見ているはずの生杉の森も三浦ワールドではまるで違った森のように感じます。
元々建築学科を専攻し庭師になり、自然の森の美しさに魅せられ森を歩き回るようになり、三浦さんの自然観を作り上げて来られたそうです。
最後はみんなで山の恵みサルナシを少し頂き戻ってきました。
森の散策の後は生杉集会所で1時間ほど三浦さんとのトークの場を設けました。皆さん独特の三浦ワールドに満足頂けたようで、有意義なツアーでした。

ACCESS

アクセス

住所・電話場号
〒520-1442 滋賀県高島市朽木生杉180
Tel 090-5163-2714
電車でお越しの場合
JR湖西線安曇川駅から江若バス朽木線「朽木学校前」下車(約35分)→高島市営バス針畑線で「生杉」下車(約60分)
※バスの本数が少ないため、あらかじめダイヤを十分ご確認ください
お車でお越しの場合

JR安曇川駅から約60分

京阪神より

  • 名神高速道路-京都東I.C-湖西道路(国道161号線)真野I.C経由約90分
  • 京都大原から約60分

名古屋より

  • 北陸自動車道木之本I.Cから約110分

北陸より

  • 敦賀I.Cから約90分

RELATED SITES

関連サイト

  • 緑の募金
  • 公益社団法人 国土緑化推進機構
  • 公益財団法人 平和堂財団
  • WEBLIC合同会社
Designed by WEBLIC合同会社